装備一覧

コメント(61)

ここでは武器・防具・飾物とその効果について紹介します。

SS0から装備図鑑が登場したのでそちらを参考にしています。

前提情報

(SS0から仕様が変更されました。ここでは変更後の仕様について簡単に紹介しています)

装備のレア度はN,R,SR,SSR,GRまであり、通常ダンジョンやヴァルキリーの試練など様々な所でドロップします。

装備に付く絆は完全ランダムですが、ドロップする場所はステージごとに分けられています。ステージ選択・ヴァルキリーの階選択の下にドロップ装備が書いてあるのでしっかり見ておきましょう。

装備のレベルはそのステージの推奨レベルに揃えられます。ヴァルキリーなど通常ステージ以外ではプレイヤーのレベルと同レベルになります。

武器

防具

飾物

 

GR装備について

現在GR装備は武器のみに絞られ、

GR装備はそれぞれSS0で特化対象となった役職専用となっており、その役職の戦闘スタイルに合わせた効果となっています。

GR武器 対応役職
ラッキールーレット バトルロード
幻鏡スプリット アサシン
炎の巨人の剣 火炎騎士
高山の意志 剛弓の衛兵
グリーンガーディアン ローグ
琴弓・協奏曲 ダークレンジャー
魂の鎖 ソウルガーディアン
幽霊の藤杖 ドルイド
霜つく電極 暴風アサシン
フォーカスプリズム 元素使い
進化の欠片 自然の使い

絆とは

武器に付いている要素で、装備に絆を付けセット効果を発動させることで、更なるキャラクターの強化を行うことが出来ます。

武器本来の下に書いてある「SSR効果」とは違い、変更することも可能です。

レベル60の装備では2個、レベル60未満の装備では1個デフォルトで付いています。また、そこから鍛造によってGR鍛造結果を引き当てることでさらにもう一つ絆の枠を増やすことが出来ます。

絆一覧

装備につく絆の一覧です。絆は鍛造・錬成によって変更することが可能です。

また、一部の絆は鍛造でのGR効果でしか出てこないものもあるそうです。

(これについては追々情報を追加していきます)

セットごとの詳細な効果については絆の名称をタップして詳細をご覧ください。

注意 召喚の絆の説明が分かりにくいので補足

   例えば、武器に魂,絶対集中,超絶武芸がついていた場合、

   2セットで、召喚獣には魂2セット,絶対手中2セット,超絶武芸2セット分の   

   絆効果が付与されます。

文字検索

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(61)
  • 1. 匿名

    黒殺化した絆と通常の同じ絆は重複しますか?

    1
×
×